マニアックな話

2021.06.26
お金の話
家づくり
マニアックな話

ウッドショックの明るい話!?明るい兆しが少し見てきました。。。

代表|花坂雅之
ウッドショックの明るい話!?明るい兆しが少し見てきました。。。って、うれしくなる!って、、、木材価格が今後どんな推移を
2021.06.24
マニアックな話

ウッドショック速報! ついに国産材も急ピッチで値上がり!

代表|花坂雅之
ウッドショック速報! ついに国産材も急ピッチで値上がり!6/24速報!いやな値上がりの情報ですが、予想通り、外材が値上が
2021.06.05
お金の話
家づくり
マニアックな話

ウッドショックとローコスト住宅と価格変動

代表|花坂雅之
困ったもんです。ウッドショック!最近、お客様から、『ウッドショックより価格どう変わりますか?』って、問い合わせが多いです
2021.05.18
お金の話
家づくり
マニアックな話

ローコスト系とウッドショック!なぜ?

代表|花坂雅之
ということで、ウッドショック!政府から色々と手助けメニューが出てきました。コロナ禍の飲食店・サービス業と一緒な感じです。
2021.04.28
イベント
家づくり
マニアックな話

住宅価格の最新動向・・・カーボンニュートラル~マイナスへ!

代表|花坂雅之
という事で、カーボンマイナスの話です。元々、26%ダウンと言っていた時点で、住宅関連では40%位負担しないと無理な感じだ
2021.04.23
お金の話
家づくり
マニアックな話

住宅価格の最新動向

代表|花坂雅之
と、いうことで、住宅価格のお話です。今後の傾向と対策です。前回のブログで、木材が足らない!って、お話をしましたが、木が、
2021.04.15
お金の話
家づくり
マニアックな話

木材高騰!着工できない!って、お話をお伝えしたい!令和3年4月のお話!

代表|花坂雅之
というタイトルで、しばらくぶりの投稿です!そうなんです。年明け位から、輸入材が入らない!コンテナが不足してる!北米の住宅
2020.12.13
家づくり
プラン集のお話
マニアックな話

家づくりはじめるなら、お勧めの本がありまして、、、

代表|花坂雅之
という事で、パズルハウスの花坂です。いろんな方から、そんなに、住まいづくりのこと知ってるなら、本にしてみたら、、、って、
2020.11.29
家づくり
マニアックな話

中古住宅と新築を迷ったら!何を基準に、決めたらいいの?

代表|花坂雅之
ブログに書いてたかな?と思ったら、書いて無くて、少しまとめてみました。 中古住宅と新築を迷ったら! 
2020.11.06
家づくり
マニアックな話

窓がストーブに!は、確かになるけど、少し大げさな感じかな?

代表|花坂雅之
パズルハウスの花坂です。車で走ってたら、気になるフレーズが、ラジオから流れてきました。。。そう、窓がストーブに!っては、
2020.10.25
家づくり
マニアックな話

すこし、マニアックな建築オタクの話をしてみましょう!(その3)

代表|花坂雅之
1級建築士がどんな基準で、断熱材を選ぶか? 壁・床 編 その3 スタートです。 からの基礎断熱です。
2020.10.01
家づくり
マニアックな話

すこし、マニアックな建築オタクの話をしてみましょう!(その2)

代表|花坂雅之
1級建築士がどんな基準で、断熱材を選ぶか? 壁・床 編 スタートです。   気に
2020.09.27
家づくり
マニアックな話

すこし、マニアックな建築オタクの話をしてみましょう!

代表|花坂雅之
1級建築士がどんな基準で、断熱材を選ぶか? 気になりますよね。。。  いろんな断熱材があります。 適材適所が当然あるわ