2024.05.26
マニアックな話

いろいろとお問い合わせいただいてますが、同業者さん?

代表|花坂雅之


お問い合わせいただきありがとうございます。


で、春先になると、

同業者研究されてるんですかね?


という感じの請求が、、、

あっまた、このエリアのこういう方ね。。。

って、感じも少しありまして、、、



僕んところ、

販促という販促してないので、


webからの問い合わせだけで、

10組/月くらいのオファーが入っております。


ありがとうございます。


で、なんでしょう、

このエリアの方ね。。。


このエリアの方は、あそこの工務店つながりが多いな~

とか、

むむ?この感じは、リサーチャーなんじゃないかな?

という感じもあるんですね。。。この季節は、、、


で、僕のところのしりょうが、

5年以上変わってない。。。


というか、一度作ったロットが残っているのと、


内容の基本が変わらないこと、


最近のオファーの内容が多岐にわたるので、

パンフレット作っても、1件ずつ図面の内容変えてるんで、

合わないなーって、思っております。


なんで、基本パッケージは、しばらく変わってない感じです。



あと、プラン集のオファーも多いんですが、

これは、今、準備中してて、

できれば、PDFでDLしてもらうほうが良いのかな?

と、


TWがXに代わって、少し使いづらくもなったりして、


プラン集のSNSへのアップは、


テーマ別のものをインスタにアップしている程度になっております。

・・・これも、イラストから図面(設計図書)としたもの、

   を再作成してたり、、、


ここに、プライスを出したいんですが、

あまりにも価格変動が大きすぎて、


時価(都度見積もり)で対応しているのを

何とかしようと思っています。



なので、

web上でご覧いただけるように

整備していっております。。。



ということで、


忙しくて、返事出せてないことも多いですが、


建築士として住宅を提供しているので、

適当に、ハイハイって、無責任なことは

言えないというスタンスは、変更ございません。


現地でお会いして、プラン提案しますね。。。

といってきておりますが、

物件重なっておりまして、

ごめんなさい、、、


って、いつも思っています。



少し、時間確保できそうな感じになっても来たんで、

解消されていくと思います。


もう少しだけお待ちください。


資料発送も、僕と、奥さんだけなんで、、、


ということで、


なんか?

最近、

問い合わせがいつも以上に多いな~

というお話でした。


今月は、1.5倍くらいかな~



んでは、

バイちゃ!



1級建築士の花坂でした。



コスト圧縮、会社永代続けられるように、

新しい取り組みも紹介していきたいと思います。。。



んでね。。