家づくり

2023.03.17
家づくり
マニアックな話

断熱等級6,7とHEAT20のG2G3が違う点について|1級建築士、評価員、建築基準適合判定資格者がお答えします。

代表|花坂雅之
ということで、国が決めた断熱等級6.7があって、その比較相手として持ち出される民間規格のHEAT20のG1.G2.G3な
2023.03.14
家づくり
マニアックな話

屋根勾配とコストってことで、、、|1級建築士が説明します。。。

代表|花坂雅之
まぁ、まぁ、大した話じゃないんですけど、切妻屋根、片流れ屋根になると、妻壁、ケラバ側の壁・・・なおさらわからないか??屋
2023.02.27
家づくり
マニアックな話

でね。今どきのローコストな家っていうとこんな感じ!

代表|花坂雅之
ねっ!こんな感じの片流れの屋根じゃなきゃダメなのかトホホ、、、ではなくて、PVが、7.5kwくらい乗る屋根がベスト! こ
2022.12.30
日常
家づくり

おかげさまで令和4年も無事仕事納めとなりました。

代表|花坂雅之
本年も 皆様、いろいろとありがとうございました。おかげさまで、令和4年も無事年越しを迎えます。令和5年は、いろいろと体制
2022.12.19
日常
家づくり
マニアックな話

建築関係で転職を考えてる方に!押さえておきたいポイントです。本当に大事です。。。

代表|花坂雅之
社員さん募集しております。実際に、面接も何人かさせていただいておりますが、、、お互い納得いく感じには、ならなくて、、、少
2022.12.05
家づくり
マニアックな話

パッシブハウスと断熱等級7(ヒート20G3)の違い

代表|花坂雅之
って、いうても、どれくらいの差なの?って、住んでる人にしかわからない!設計した人にしかわからない!って、ことあります。実
2022.11.30
お金の話
家づくり
マニアックな話

太陽光発電のパネル設置容量はどうすれば良いの?

代表|花坂雅之
PV何キロ乗せればいいの?って、お客様から言われて、2つの側面からぼくは、こんな感じで、考えてますよって、お話を少し残し
2022.11.23
お金の話
家づくり
マニアックな話

住宅のステルス値上げ!って、分析してみた。。。

代表|花坂雅之
住宅業界でもステルス値上げあるな~と思って、、、消費税の上がるタイミングや今回の、急速なインフレに伴って、どうしても価格
2022.11.12
家づくり
マニアックな話

スーパーローコスト系を最近作ってない裏事情!

代表|花坂雅之
まぁまぁ、、、裏っていうことでもないんですけど、、、僕のマンパワー的限界なんですね。。。どこに、向けるか!?って、ことに
2022.11.12
お金の話
家づくり
マニアックな話

こどもエコすまい支援事業 という新しい住宅関連補助金

代表|花坂雅之
ということで、名称を変えて、こどもみらい住宅支援事業からこどもエコすまい支援事業へ!と、無事、事業が継続されました。。。
2022.11.10
家づくり
マニアックな話

スーパーローコスト系住宅の最近の打合せ事情

代表|花坂雅之
でね、スーパーローコスト系も対応するパズルハウスなんですが、最近は、ずっと、ハイスペック住宅しか建ててなくて、、、UA値
2022.11.05
日常
家づくり

アイディアはどこで生まれるのか?って、、三上(馬上枕上厠上)って、知ってますか?

代表|花坂雅之
プランニングって、ひとり人に合わせて考えていくので、何度かの、打ち合わせ、要望のヒアリングを経てまとまっていくんですが、
2022.10.28
家づくり

仙台の土地事情について|高くて本当にどうしようって感じです。

代表|花坂雅之
って、ことで、、、2年位前から、仙台市内で住宅適地(条件のいい場所)だと、2000万は、最低覚悟しないといけないよね!っ
2022.09.20
日常
家づくり
プラン集のお話

住宅屋さんは、どんな本読んでるんですか?その8

代表|花坂雅之
どうなんでしょう?何回かUPしている。どんな情報を仕入れているか?どんな本読んでるか?って、ブログ、気になる方いらっしゃ
2022.09.16
日常
家づくり

土地購入であまりしない方が良いことって!

代表|花坂雅之
土地購入であまりしない方が良いことって!土地購入からのお客様とお話してて、伝えれなかった事があって、後で、LINEしまし
2022.08.30
日常
家づくり
マニアックな話

ウッドショックではない、危機的状況とは、、!?

代表|花坂雅之
ウッドショックではない、危機的状況とは、、!?てね、、、僕が、2010年に、職人を育てるラストの年として3名の職方希望の
2022.08.26
日常
家づくり
マニアックな話

住宅屋さんは、どんな本読んでるんですか?その5

代表|花坂雅之
住宅屋さんは、どんな本読んでるんですか?その5おっさんたちのSNSといえば、そう、FBって、感じですよね。。。で、僕は、
2022.08.24
日常
家づくり

家づくりにどんな工具つかってるんですか?

代表|花坂雅之
最近購入した工具で、早めに買っとけばよかった!って、工具があったんです。。。ブロアーなんですけど、、、今まで、エアーダス
2022.08.22
家づくり
マニアックな話

国土交通省の資料から、、、

代表|花坂雅之
国土交通省:建築物エネルギー消費性能基準等小委員会 配布資料より国土交通省:建築物エネルギー消費性能基準等小委員会 配布
2022.08.17
日常
家づくり
マニアックな話

住宅屋さんは、どんな本読んでるんですか?その3

代表|花坂雅之
住宅屋さんは、どんな本読んでるんですか?その3シリーズ化しつつありますが、まだ、ネームが定まってないです。。。で、最近改