家づくり

2025.04.03
家づくり
マニアックな話

最近高性能住宅の発信が少し少ない理由!

代表|花坂雅之
コロナ過以降、ウッドショックや為替レートの変化仕入れ価格の高騰、最近は、職方の大量離職(業界年齢要因)があって、なんとな
2025.03.30
家づくり
マニアックな話

中古ってありなの?どう考えたらいいの?って、きかれて、、、

代表|花坂雅之
じつはOBさんから、住宅価格上がっちゃって、どうしたらいいですかね?って尋ねられて、、、中古でも良いかなと、、、その選定
2025.03.12
家づくり

改めてご要望にさらに、お答えしていこうとおもいまして、、、

代表|花坂雅之
ご要望が多くなっておりまして、、、改めて、そこに対応した建物をご提供していこうと思います。なぬ?って、なりますが、高性能
2025.03.11
家づくり
マニアックな話

時間が不足している原因は、全力投球だから、、、

代表|花坂雅之
単純に時間が不足していくわけです。。。それは、土地のチェックは自分で行うから!って、普通だと思いますか?普通、土地は、営
2025.03.06
家づくり
マニアックな話

GX志向型の補助金ってどうなのよ?

代表|花坂雅之
お客様との打ち合わせの忘備録から始まったこのブログですが、最近なんだか時間取れなくて、申し訳ないなぁと思っております。で
2025.01.24
家づくり

2025年のいえづくりのとれんどって、なに?

代表|花坂雅之
トレンドって、、、それわかったら、苦労しないんですけどね。。。確実に変わることがあって、① 構造計算の得意じゃないところ
2025.01.20
家づくり

ちょっと違う感じの話がはいったんで、、

代表|花坂雅之
少し違う感じの話が入ったんで、少し修正を、、、あの、断熱性の高い住まいをもともと検討されている方には関係ないです!あせっ
2025.01.18
家づくり

2025年の家づくり、ちょっと引き算も大事です。

代表|花坂雅之
なにが引き算?っていうと、、、住宅の性能を上げれること、寒く無くて、熱くない、住み心地の良い住まいや耐震性のある住まいを
2025.01.13
お金の話
家づくり

GX志向型住宅のポイント!すごい大事です。仙台市ね!

代表|花坂雅之
子育てグリーン住宅支援事業のGX志向型住宅 160万円!って、世間はわちゃわちゃしてますが、落ち着いてください。5・6・
2024.12.31
家づくり

2025年の家づくりが変わります。

代表|花坂雅之
2024年も終わり、2025年を迎える大晦日になって、ようやくPC前につくことができました。なんか、忙しく動いたけど、、
2024.12.28
家づくり
マニアックな話

住宅価格だけがアップしているわけではないんです。。。

代表|花坂雅之
あがった!とばかり言われていますが、、、太陽光発電を設置するように!とか、断熱性能を上げるように!より耐震性を上げれる。
2024.12.15
家づくり
マニアックな話

令和7年の家づくり補助金仙台は楽勝ってはなし、、、

代表|花坂雅之
楽勝!ってどういうこと、、、ってはなしを、、、さすがに、断熱等級7を提供している僕のところは、そんなんでいいんだ!って、
2024.12.08
家づくり
マニアックな話

令和7年対応の補助金の話

代表|花坂雅之
2025年令和7年の補助金についてです。。。なんでしょ簡単に言うと、令和6年より渋った内容になっています。GX志向型住宅
2024.11.25
家づくり
マニアックな話

リフォーム工事も2025年問題が!新築よりもっと深刻です。。。

代表|花坂雅之
建築基準法の厳格化の2025年問題って、騒ぎ始めてますが、こと、新築については、粛々と対応していく、工期が2~3か月余計
2024.11.06
家づくり
マニアックな話

たまには、PZLHOUSEの施工物件紹介もしましょうか

代表|花坂雅之
たまには、PZLHOUSEの施工写真でも、、、これで、完成引き渡しです。断熱基準は当然クリアしてますが、、、完成検査時に
2024.11.01
お金の話
家づくり

簡単 住宅ローンの話

代表|花坂雅之
住宅ローンの話を社員さんに説明していた時の忘備録ですが、住宅ローンって、迷ったら、ここを読み返してみてくださいね。。。借
2024.10.02
お金の話
家づくり
マニアックな話

ネットバンク系の仮審査が甘いという話が聞こえてきてまして

代表|花坂雅之
ネットバンク系の仮審査が甘いらしくて、本審査でNGってことがあるっていうんですよ。。。だから、本審査で落ちないか心配で、
2024.09.20
家づくり
マニアックな話

建売が売れ残ってるけど、金額変動がおかしいんですよね。。。

代表|花坂雅之
ローコスト系を考えてる方は、建売も比較されていることでしょうでも、すげー安い系の建売屋さんも4,000万円こえたりビルダ
2024.09.19
イベント
家づくり

パズルハウスからアキュラホーム仙台松陵店へ!の初イベント!

代表|花坂雅之
アキュラホーム仙台松陵店となりましたので、イベントも開催いたしております。情報発信が不得手なのは変わらずなんですが、、、
2024.09.13
日常
家づくり
マニアックな話

建築基準法2025年4月改正の運用方法が見えてきました。

代表|花坂雅之
と、いうことで、2025年4月から建築基準法改正に伴い、混乱が予想される住宅業界ですが、すこし、猶予期間というか、移行期