2022.06.24
お金の話
家づくり
マニアックな話

設計事務所として、お仕事も頂いてもいるので、、、

代表|花坂雅之

設計事務所として、お仕事も頂いてもいるので、、、

で、ですね。。。


いま、僕のところで、家づくりをしている方って、


断熱性や耐震性を確保したい!


しかも、ご自分のプランで!って、方がほとんどです。



そうなると、耐震性を担保するのに、少し柱をずらして、

耐力壁を増やしたり、、、


そのためには、窓のサイズを関東間から、

別のサイズに切り替えてみたり、、、


って、設計作業等を地味に行っています。


じつは、ここ、あんまりやらない作業で、

性能値を気にしなければ、


昔から、大工さんが点と線で書いた

略図みたいなものでも、家は出来てしまいます。

・・・逆に、大工さんすげーって、ところです。



で、設計のお話になります。


これくらいの性能で、

これくらいの装備で、

こんな器具がついて、

このプランで、、、


という他社さんのお話から、

相見積もり、プラン提案という形に

なっていくんですが、、、


実際、この内容では、要望の性能値出ませんよ!

逆に、過大じゃないですか?


って、お話をしています。


また、その、装備、設備をセレクトした内容が、

希望と合ってなかったり、


なぜ?その装備が必要なのか?っていうのを

もう一度整理してもらったり、、、


その検討資料をお渡ししたり、、、



って、作業しているのは、設計事務所としての行為に

なります。。。

…メーカー・ビルダーさんでもするよ!って、

声、聞こえてきますが、その、メーカー・ビルダーさん、

の仕様に合わせていくための作業ではなくて、


あくまで、どんな住まいにしたいか?の

ヒアリング作業をして、ご提案していくので、


僕のところの住まいは、毎度、テイストが違う仕上がりに

なっていきます。



これ、設計作業です。


また、

○○スタイルとか、言われると、それに合わせて

概要を合わせていきますが、

どうしても、もう少し詰めていきたいときは、

○○スタイルを得意としている会社さんへ、

見学、アドバイスのオファーを出して、勉強にも

いきます。



と、そんなことをしてるから、


分類的には、設計事務所寄りって感じなんです。



もちろん、断熱性、耐震性を担保するためには?

って、お話やコンサルも受けてますし、

本当に、設計業務だけをお受けしたりしています。



いろんな業態がありますが、できることで、還元できることが

あれば、と思ってますので、設計性能評価だけをお受けしたり、

することもあります。。。



申請業務のサポート、仕様や納まりのチェック・アドバイス

そんな、プロジェクトも動き出そうとしております。



ということで、ちゃんと、設計事務所としても、

業務承っております。


というお話でした。。。




んでは、

バイチャ!




って、オファーに、

すべて、対応できてないでしょ!って、


ちょっと、立て込んでて、、、


どうしようか?

とも思ってます。

はい、、、


メーカーさんとの価格交渉もあるし、、、


ボヤキが、長くなるんで、

バイチャ!