施工費が高いんですけど!って、言われてもね。。。
たぶん、1か所取り付けるだけなのに、
そんな費用がかかるの?って、
前回お話してるんですけど、、、
例えば、こんな風に計算されていきます。
見えない部分
事前準備 採寸・発注・加工あり(往復3h+4h日程度):1日(切り上げ)
見える部分
移動時間 往復 3h(朝のラッシュなども考慮)
実施工時間 3h(調整など含む) :1日(他所に移動できない)
と考えます。
1か所施工するだけで、2日分の費用が発生します。
ここに、施工者の給与を考慮します。
EX:平均月給が、380万だというので、
380/12/23≒13800円/日なります。
ここには、総支給額で給与見ているので、
社会保険料の会社負担分を計上すると
13800*(100%+20%)=16,560円/日となります。
ここに、交通費などの経費、会社経費などが計上されるので、
業界的には、30%が適正利益とされています。
16560*130%=21,528円/日となってしまいます。
これをベースに、最終的な施工費を検討すると
2人・日*21,528円・日=43,056
これに更に、消費税が必要なので
43,056*(100%+10%)=47,362円が施工費になります。
まぁ、事前準備を自分でして、施工だけってなれば、1日なんですけど、、、
結局、ここにも、自分が動く経費が掛かるわけで、、、
どうしてもこんな金額になってしまいます。
更に、案ずることがあって、特殊工具が必要な時、
これに、リース料他が追加されるんで、
・・・加工用の刃物などは別途購入することが多いです。。。
その分が、アップしていくことになります。
自分たちのミスで、ってときは、それは、
その業者さん、もしくは、設計であれば僕が
自費で対応することになるんだけど、、、
ということで、専門業者をそれのためだけに呼んだら、
その費用は、どんどんを積みあがりますよって、
お話でした。。。
これ、工事途中での追加や変更があると、
工程によっては所定(想定)日数よりおおくなると、
追加請求されるし、入居までどんどん遅れていくんで、
現地打ち合わせ時に決めるじゃなくて、
確認に行くだけにしてくださいね。。。
そうじゃないと、余計な費用がかさみますよって
こともここで、伝えておきたいと思います。
造作で作る分とか、現地で、お話して、
最終的な形を決める楽しい時間が
どんどん減っていくんで、、、
思いつきもやめましょうね。って
お話でした。。。
んでは、
バイチャ!