2021.11.27
お金の話
家づくり
マニアックな話

令和3年度グリーン化事業補助金が終わる!?

代表|花坂雅之

令和3年度グリーン化事業補助金が終わる!?って、もう、枠がいっぱいなんです。


そうなんです。


例年、残っていることが多い、

グリーン化事業補助金ですが、、、


今年は、ウッドショックの影響もあり、

というか、

ウッドショックを少しでも軽減するするため!?

に、補助枠が早くもいっぱいになってしまって、


僕のところのお客様には、

来年度分で、お考え下さい。。。って、

アナウンスしております。


今年契約の方は、採択の通知をいただけるか?

という感じで、待ちの状況になっております。


本当、例年なら、

2月位になって、追加枠あるから、

工務店の制限棟数に余裕があるし、着工もできそうだから、

今年度分で申請しちゃいましょうか?って、ことが多いんですが、

はい!

先着枠が1日というか、半日で埋まっちゃう盛況ぶりです。


ただ、これまで、国産材を使ってきた、慣れてる方なら良いんですけど、


輸入材が上がったから、国産材に!少しでも穴埋めできるように、補助金!


って、思考回路の方だと、たぶん、ドツボにはまります。。。


着工スケジュールや長期優良住宅の認定、いつもと違う部材の使用などなど、、


ノウハウのないところで、急遽長期優良住宅ってなると、

多分、すったもんだすることでしょう。。。


慣れてても、毎回、バタバタしてますから、、、


という事で、


僕のところは、この補助金は、次年度の利用をお勧めしております。


プラン決めて、納得する状態になるまで、

皆さん、3~4か月は、打合せしますし、

床下エアコン採用するか?というところも、

MG2グレードパッシブハウスに近い、MG3グレードにするか?


とか、全体を見て調整するので、

次年度着工をお勧めしております。

・・・僕のところでは、長期優良住宅の認定、耐震等級3、その他性能チェックに

   図面確定後、2カ月は設計・申請期間としていただておりますので、やはり次年度なんです。



という事で、

令和2年度のグリーン化事業補助金を活用予定されている方は、

冷静に判断したほうが良いですよって、お話でした。。。


そうそう、基礎の着工前に、着工前写真を事業者番号入れて撮って

おかないと、採択前事前着工とみなされて、NGになりますんで、

気になる方は、聞いてみた方が良いですよ!





んでは、バイチャ!