2021.09.26
日常
家づくり
マニアックな話

1級建築士持ってても、資格試験にチャレンジしていくのって、シンドイです。。。

代表|花坂雅之

1級建築士もってても、資格試験にチャレンジしていくのって、シンドイです。。。

って、実は、一般的な建築士さんより、

色んな資格持っている僕ですが、、、


工務店として経営していくために、

不足している資格や、

目の上のたんこぶ的な資格を今年集中して取得することに

してまして、、、


その恐怖の資格試験月間に突入しております。


何をいまさら!?って、思うかもしれませんが、


工事元請けしてる、設計屋さんや工務店さんで、

木造建て方作業主任者持ってないで、

現場で指導したり、あれこれ言ったりしてないと思いますが、、、


実は、意外と持ってない人多いんだよね。。。


たとえば、今までは、足場組立など作業主任者を持っている

社員さんと同行して、かけ替えや一時的な撤去や補強など

を行ってきました。


でも、外注先が持っていなかったり、施工中にチェックしたり、

例えば、台風や地震発生時に足場の点検をするための資格や

点検するための資格も必要になってきます。

・・・今は、足場やさんに一任


あと、ハーネスの着用が義務付けられましたし、

脚立上の作業でも、必要な資格があります。。。


***まあ、あったりしますけど、、、


でも、これら以外に必要な資格などが多岐にわたり

必要で、自己完結をするために、もう少し、資格が必要なようです。


そうそう、来年からのリフォーム時や解体工事に入る前の

アスベスト調査に関する資格や、そもそも工事する際の資格、


などが、手薄だったので、ここを補完していく感じです。



あと、目の上のたんこぶ的な資格・・・


旧建築主事資格や建築基準適合判定資格者

という資格は、ジャッチするために必要な資格ですが、

設計監理する際には、不必要な資格だったりします。


これも、持っているんです。。。実は、、、

そう、しかるべきところに勤めれば、建築確認審査できます。


そんな、いつもジャッチされる側の僕たちですが、

ジャッチするための資格にチャレンジすることで、

どこがポイントになるのか?


徐々に見えてくるようになります。


そう、そんな目の上のたんこぶ的な資格を狙ったり、

別 業種の資格にチャレンジしたりしていたんです。



という事で、

現在、お客様にご迷惑をおかけしています。

そう、勉強時間を少し頂いているからです。

・・・といっても通常の時間外の時間ですけど、、、


時間外の作業量が実は多かったことに気づけたのも

有りますが、もう少し時間上手に使えたらと思うこの頃です。。。



さて、また、来月も東京へお出かけしますが、


にぎやかな東京に戻っているんでしょうか?


ちょっと気になりますね。。。




んでは、バイチャ!