2020.07.10
日常
家づくり
プラン集のお話

コロナ対応型住宅のプランとは?

代表|花坂雅之

コロナ禍対応な住まい!って、どんなプランなの?

ころなに対処する住まいってどんな住まいなんだろう?


って、すこし、考えてみました。


1.基本、家の中に持ち込まない。

2.持ち込んでも、処理する場所がある。

3.外出するときの服と部屋着を分ける。

4.ソーシャルディスタンス。。。

5.テレワーク対応。



って、ことだと思います。


では、何をどう対応した住まいにるか?


考えてみましょう!



1.基本、家の中に持ち込まない。

もちこまない!って言葉で、浮かぶのが、

花粉症対策だったりします。


そう!玄関から直接部屋に入らないような工夫が必要ということです。



2.持ち込んでも、処理する場所がある。

次に、直接部屋に入らないことは、わかりましたが、


どう処理するのか?ですけど、、、


風邪の季節と同じように、手洗い・うがいの徹底になります。


そう、玄関から入って、部屋に入る前に、

手洗い・うがいする場所、

そして、外出着の上着などを脱げる場所・・・

洗面とSC等の場所を確保することです。


そして、ここが、家の中で、外部からの持ち込み感染リスク

が高い場所です。。。


そう、ここを負圧にして、空気の入れ替えをここでした方が

よい!ということになります。


負圧=トイレとかの臭気の発生源に置いて、臭いを排出なんですが、

ウイルスの排出としてここに換気扇を設置して、排出していきます。


出来れば、ここに、ナノイー発生器などを設置すると

ウイルスなどの不活性化効果を期待できるはずです。


ここを負圧になるようにコントロールしていきます。

3.外出するときの服と部屋着を分ける。

そう!

ここどうするか?


これまでのプランニングだと、

玄関>SC>パントリィ>キッチンが

家事が楽な動線ということで、プランしたりしてましたが、


今回は、コロナ対策なので、


玄関>手洗いスペース>外着を脱ぐ(不活性化させる装置のある場所)

で、直ぐ、部屋ではなく、

ここで、もう一つ、WICなどを挟んで、

外出してきた服を脱ぐ<>ルームウェアになる。


ということをすると、ベストに近くなる。。。

ここで、ランドリーバスケットに入れたり、


部屋に入る前に、再度、手洗い・うがいできるとベスト!


ということで、洗面台をWIC<>脱場までの間おけると良いですよね。。。


気になるなら、そのまま、お風呂に入れいいという、動線計画に

なってきます。。。



プラン、見たくなってきました???


もう少し待ってくださいね。。。

4.ソーシャルディスタンス。。。

で、家の中に入ってもソーシャルディスタンスなんですが、、、


家族の中を引き離そうというわけでは無いです。


郊外・田舎の家だとそもそもが大きいというのもありますが、、、


ここで、負圧にして排出!する。という言葉を思い出してください。


家族同士の距離は、生活するうえでどうしようもないですし、

時間調整などで対応可能だと思いますが、、、


今回は、プランとしてどう対応するか?なんで、、、


そう、そもそも、換気を十分にする必要がある!

でも、エアコンがないと生きていけない!って季節がありますよね。。。


そんな時、換気ができるエアコンがあるんです。

なんとなく、カタログを見て良くを分かるんですが、


例えば、8帖用のエアコンだと22㎥/hの空気が室内に送ることができます。。。

これは、【(22㎥/h)/(0.5回の換気/h)】/2.5m(天井高さ)

 =17.6㎡の部屋までの換気なら対応できますよ!ってことで、、、

8帖の部屋は、13.25㎡なんで、十分に正圧になるということです。。。

・・・ここは、ちょっと言い方荒いです。すみません。。。



そう!家族間のソーシャルディスタンスも大事だけど、

プラン・設備をちゃんと見ることで、十分な換気が取れて、

十分な条件が得られますというお話です。。。


ただ換気ができるエアコン僕は、

ダイキンさんしか知らなくて、、、

気になる方にはダイキンさんのエアコンをお勧めしていました。


他社さんの製品で、良いのあったら情報いただけると

ありがたいので、よろしくお願いします。。。



5.テレワーク対応。

で、テレワーク対応ですが、


ここは、フリースペースをロールスクリーンで仕切るか?

クロマキーみたいな緑もオーダーも可能ですよ!


予備室を1室設ける形で、

来客用サブの部屋とかが、コロナ禍では活用できないと

思いますので、SOHOにご利用されてはいかがかな?


と思います。



ということで、

プランは、建具とか出入口とかまで、まだ、書き込めてませんが、


こんな全体プランになると思います。





ということで、


ブログ書きながら、

プラン起こしてたので、


すこし、変なところもありますが、

気になる方は、ご相談ください!



こんな時に、ケミカルハザードの設計したことが

生きてくるなんで、思いもよりませんでした。。。



んでは、バイチャ!