2025.05.18
家づくり

GWイベント続いて、アップできないでいました。

代表|花坂雅之

GW構造見学会

そして、餅まき大会と、、


続いてめちゃくちゃ忙しくて、、、


アップできないでいました。



そうそう、イラストとブログ書いてるのは、

おっちゃんなんで関係ないというか、


女性スタッフの皆さん大変おつけれまでした。。。ってことで、、、



GWの構造見学会は、

たくさんの来場いただきありがとうございました。


また、餅まき大会は、たくさんのお客様はじめ、

OBさまも餅まき参加いただきまして、ありがとうございました。


餅まき大会でしたが、

やはり、楽しかったです。。。


さて、これから、モデルの工事も進めまして、

7月末のグランドオープンに向けて、工事進めてまいります。


何か特徴は?っていうと、


耐震等級3や断熱等級7、そして、お得意の床下エアコンが

フレームワークの基本となっております。

これに、一部小屋裏エアコンでドライブしてまいります。


デザイン的にはどうなの?っていうと、


得には頑張ってないです。


アキュラホームの大空間と基本イメージパースに

習った外観となっております。


ただ、今回は、いろいろと理詰めで作っているので、

建物に使われてる色とかも参考になると思います。


極力標準品から離れないように、

現実的なモデルという形で作っております。


あれもこれもOPですって、いうモデルハウスとは違うので、

このまま作ってもらえるんだなぁ~と、

いうかんじの普通な感じの超空間を実現できるモデルになっております。


あれもこれもっていうところは、他メーカーの良かった部分を

採用するとして、支店間の見学もできるので、


利府モデルハウスは、特に、断熱等級7以上の断熱性を持つ

間仕切りの少ない建物で本当に温まるのか?

寒くないのか?


窓が多くて、熱くならないのか?って、視点で見てもらえればと思います。



さてさて、

走りながらもいろいろとしているので、

時間を見て情報発信していこうと思います。


そうそう、建築確認やっぱり滞ってますよ!


って話もしていきたいと思います



んでは、バイちゃ!


1級建築士の花坂でした。