んでね、、、
断熱性能は、2030年基準の断熱等級5UA値0.6を下回ること
耐震等級は、性能評価制度の耐震等級3を
ってところに落ちつけて、、、
更新要素のある部分は、ベーシックなものにして、、、
こだわるところだけ変更して、自分らしさアップと、、、
できるだけ、打ち合わせ回数も少なくなるように、
規格・半規格住宅をたくさん用意する。。。
できれば、太陽光は、あったほうが良い!
屋根貸しでもなんでもいいから、乗せる。。。土地条件が合えば、、、
っては感じなりそうです。
これで、だいぶ抑えていけるはずなんですが、、、
内容はこれから考えていきます。
なんで、耐震等級3でも、許容応力度計算じゃないの?って、思うじゃないですか。。。
これって、地震保険の割引が発生するのが、耐震等級3かどうか?ってことなんで、、、
ここに合わせています。。
ということで、、、
次回にに続く、、、