中古買うなら、どれくらいの年式の建物買えばいいですか?
できれば、資産価値が下がりずらいものとかってあるんですか?
って、知り合いからお問い合わせが、、、
なんでもお答えはするんですが、
基本木造軸組み屋さんなんで、、、
で、姉歯ショックのあった2007年は、
建築基準法の厳格化がすすめられたので、
基本、この年式からになります。。。
これ以降だと、安心と言えると思います。
この年式は、マンション系も戸建て系も同じなので、
あくまで、これ以降なら、、、という感じです。
遡れば、昭和56年となりますが、
基準法の厳格化という意味では、
2007年以降が目安になります。
で、気持ち的には、3.11以降の物件は直撃受けてないんで、
より安心だし、免振マンション、戸建ての制震ダンパーとか
より一般化したのも3.11以降ですよね。。。
できれば、マンションは、免振装置付きだと、別物になるしあんだと思います。
で、マンションのどこの部屋を狙えばいいですか?って、
これは、日本人的には、角部屋、ペントハウスとかってなりますが、
風を通すのであれば、これでいいと思いますが、
温暖化の影響で、酷暑が続いたり、厳冬期の極端な気温低下もあるんで、
光熱費的な側面や住環境(温熱)を考えると、従前の人気の部屋は、パス!って
いう判断も出てきます。。。
え~って、言われたけど、、、
で、戸建てに目を移せば、やはり、3.11以降に建物の断熱性・耐震性を
重要視してきたので、温かい家っていう基準で探すんだったら、
ほぼ、そうでもないよ!ってことが多いです。
だって、2025年(令和7年)4月に俗にいう次世代省エネ基準の義務化だし、
燃費のいい家になるはずのZEH基準義務化が2030年(令和12年)だし、
いま中古で流通している家は、この法律の適用外なんで、
温かい家ですって、いってもほんの一握りになります。
あと、買うタイミング、エリアは、
ライフステージごとに転居もありなら、
賃貸を勧めるし、
いま購入するのがベストという事であれば、
自己所有をお勧めしていくわけです。
これは、いろんな収入層、バックヤードの方がいらっしゃるので、
おひとりお一人アドバイスが変わっていきます。
購入を辞めた方は、プラン良くて家が暖かくても、
工事費によっては懐寒いと大変になるから、
と言ってらっしゃったのを思い出します。
ということで、2007年以降が基準になりますかね。。。
要望に合わせて提案しておりますので、
ご相談いただければと思います。。。
ということで、
んではバイちゃ!
1級建築士の花坂でした。。。