でもって、
内勤向けというか、
建築士以外にも取得したい資格がたくさんあります。
設計事務所だ!って、いっても取得した方が良い資格があったり、
おれは、営業だ!って、いっても
取得した方が良いものもあるし、、、
副業にも使えるものあるし、、、
といった感じで、見てください。。。
一番最後は、
忘備録になってるので、
ごちゃごちゃですが、、、
まぁ、いろんな資格があるわけです。
スキルアップというよりも、
すべての基本となる
建築士、施工管理技士を取得して
これに付随する資格を一つ一つ
自分の進む道に合わせて取得していくわけです。。。
1級建築士を1級建築施工管理技士を
取得するなら、建築士試験の知識をベースに
現場経験を生かす感じで取れるのが、
施工管理技士、、、って、感じですかね。。。
まず、建築士を取得していないと、
関連資格を取得するのは難しいし、
適合判定資格者や評価員などは、
1級建築士がベースになるんで、
建築のどの世界で生きていくか?
によって、だいぶ変わりますね。。。
って、僕は、現場から、
”んだがら、設計屋は、○○〇”みたいな
”図面や法規わかんないくせに”みたいな、、、
”役人は威張ってばっかで、○○”とか、
・・・元、公務員でした。。。
言われたくなくて、各種資格をつぶしていった
訳ですが、、、電気資格だけは、後回しにしちゃって、
結果、チャレンジすらしていない感じです。。。
で、
いろんな資格、資格保有者が連携し合って
建築は進んでいきます。
それぞれ立場はあれど、よりよい建物に
するために、お互い頑張りましょう!って、、、
ちなみに、大工からは、
”墨付け、木取りできないくせに!”って、言われますが、
僕が割り振りした木材で、節の出方、木目の向きを
矩計確認して購入して、加工進めてもらってもらってるんで、、、
あんまり、無理なこと言わないでくださいね。。。
わからなかったら、真壁和室の部材割付して購入できないですからね。。。
ぼくは、手は出しません。。。
それは、プロに頼んでいるわけですから、、、
お互い、頑張りましょう!って、ことで、
建築関連資格のお話でした。。。
どれを優先に取得したらいいか?
気になる方は、連絡ください。
学生さんとかにお話した内容だったりするんで、
建築目指す方は、どうぞ!って感じです。
んでは、バイチャ!
1級建築士の花坂でした。
あっ!たまたま、時間取れましたが、
更新は不定期なので、ごめんなさい。