2023.09.29
マニアックな話

建築関連資格というとどれくらいあるのか?

代表|花坂雅之

こないだ、建築を学ぶ学生さんたちと

交流する機会があって、


資格の話とか、プランニングの話とか

になったんです。。。


というか、資格については、某リ〇シルの担当さん

の方が食いつきよかったんですけど、、、



で、実際どんな資格があるのか?


昔、工業高校の生徒さん向けに作った資料に

少し、手を加えてみたので、


アップしてみますね。。。


ここからは、しばらく画像だけになります。


まずは、現場向けの資格かな?


建築士は、一旦、置いておいた感じで、、、


現場にはいるには?って、ことで、、、


大事!

足場の組立て等の業務に係る特別教育は、

必須です!


では、、、



1級建築士の花坂でした。。。


というか、他の資格もたくさん取得してるんですけど、、、






ということで、、、

実線個人保有資格で、

破線が、上位資格などでカバーできるもの

赤が、意外と、取得忘れているもの、、、


次からある、黒以外の線は、会社で保有者がいるもの



というか、


重くなっちゃったんで、



内勤向けは、


再度、分けますね。。。



ちょこっとばり、


外れます。。。





になってきます。。。


では、


続き!