トップページ > HIRAIE・1DAY1COIN-HOUSE標準仕様

HIRAIE・1DAY1COIN-HOUSE標準仕様

HIRAIE(ひらいえ)1DAY1COIN- HOUSE標準仕様

標準仕様をご提案させていただきます。


ローコストシリーズは、ただ安い仕様なんでしょう!?

すぐダメになる製品とか使ってるんじゃないかな?

手抜き工事して安くしてるんでしょ!?






そんなことはありません。

各シリーズとも、ベーシックラインを上手に活用して、

メーカーさんやビルダーさんも採用する製品の中から、

満足度の高いセレクションしております。




手抜き工事ではなくて、カットを1回減らす。

製品寸法にプランを合わせる。

などなど、ノウハウをつぎ込んで施工しております。 



ポイント!

少し、使える色柄などを人気色に限定しております。

これは、打ち合わせ時に余計な時間をかけることによる

コストアップを避けることを避けるためもあります。



建売住宅のように、変えれない仕様を設けることで、

迷うことなく、スタンダードな住まいを

性能高く適正価格で提供するためのセレクションです。

外装仕様のプレゼンです。

初めに屋根材です。

大手メーカーさん、ビルダーさんが

積極的に採用している

コロニアル クアッドという製品です。


特徴は、雨のたたく音が、鉄板系より小さく、

瓦のように重くないことから、採用が多い製品です。


太陽光を乗せる際にも、屋根材の講習の基本として

取り上げられるほど、一般的な屋根材で、

施工方法も確立されております。


ご利用いただけますのは、このシリーズの中の

ネオブラックとココナッツブラウンを

ご用意いたしました。








カラーガルバリウム鋼板もご利用いただけます。

厚みは、t0.35のシリーズを採用しております。


コロニアルクアッド同様、加工性、耐久性に

優れており、採用例が非常に多いです。


お選びいただけるのは、

艶消しの黒・新茶を基本としております。


また、太陽光パネルをたくさん載せたい方向けに、

片流れ屋根を採用することもありますが、

その際に、屋根の傾斜を緩くして、対応しますので、

雨漏りリスクの少ない、縦ハゼ葺きをお勧めします。


また、金属系屋根の場合、雨音が気になりますが、

インシュレーションボードを追加採用(OP)

いただきますと、雨音はだいぶ気にならなくなります。


太陽光パネルを乗せる際は、できれば、より堅固

に確実に設置したいので、インシュレーションボードは

お勧めしませんが、パネルと屋根の間に、空間ができ

ますので、雨音はパネルにより低減されてきます。


また、意匠性では、AT葺きといわれる横長尺タイプの

屋根よりも、定尺葺きといわれる加工を施した屋根を

お勧めしております。


サッシ関係です。

採用しているサッシは、

リクシルさんの断熱サッシ


サーモスⅡーHとなります。


広く、メーカーさんビルダーさんで採用されている

アルミ+樹脂複合タイプの断熱サッシです。


宮城は寒冷地になるので、

アルミ+ペアガラスのサッシだと

どうしても寒くて、結露のリスクが出てきます。


※最近、仙台市は温暖地に変わったみたいですが、

 皆さん、どう感じてますか?


サーモスⅡ-Hを標準としております。


断熱サッシでまた、準防火等の仕様に

対応(OP)できるタイプのサッシとなります。



サッシカラーは、外観色シャイングレー内観色ホワイトのみ

に限定させていただいております。

ご利用いただける形は、

引違(掃出し・腰高)

縦辷り・横辷り

単窓タイプの取り付けとなります。

また、テラスドア・採風タイプ勝手口ドア

に対応(OP)しております。



玄関ドアは、断熱ドアのジエスタⅡです。

玄関ドアも断熱タイプを採用しております。

一般的なローコスト系の住まいですと、

K2という断熱ドアを非採用とすることが、

多いのですが、ローコストでも性能にこだわりたいので、

K2タイプを標準採用しております。


玄関は、住まいの顔になる部分ですので、

しっかりとしたドアをご提案しております。

断熱玄関ドアを採用していますが、

少し、バリエーションを絞っております。


各デザイン・対応カラーは、

ご要望に対応いたしますが、

ドアハンドルなどの形状・カラーについては、

カタログ標準のままでお願いしております。


玄関タイルです。

長い間標準採用されているタイプの

ニュージーネットを標準としております。


きっとどこかで、見たことのあるデザインのタイルです。


万が一補修が必要になってもロングライフな製品は

安心感が違いますよね!




外壁です。

AT-WALL

アサヒトステム外装さんの外壁材を標準としております。


昔は、12㎜位のサイディングで、寒冷地でも同じ材料だったので、

年数が経つとボロボロになることが多かったのですが。

安心の寒冷地対応のサイディングを採用しております。


外壁の厚さ15㎜タイプのサイディングを

標準としております。


現在、デザイン・カラーの更新時期で、

少し、お選びいただける製品が少ない状況です。


20200820

提案できる製品が現在(20200820)少なく

なっております。


新シリーズが、9月から対応となっていきますので、

再度ご案内させていただきます。

内装関係です。

フローリングです。

フローリングの厚みは12㎜と思っていると思いますが、

マンション系は、昔から薄い製品を使ってきました。


そう、既成概念をすこし外していただいて、

基材と言われる、フローリングの合板部分の厚みを

薄くした製品を採用・提案しております。


薄くなると何か?デメリットがあるの?

と思われるかもしれませんが、


昨今、合板、特にラワン合板の価格が高騰しており、

基材にこだわると価格が上昇する症状が出ております。


フローリングは12㎜!という厚さは、昔の建て方で、

根太というものの上に、直接フローリングを張り付けて

いる時代がありました。

(現在でもこの工法を採用する会社さんもあります)


そう、たわまないように、厚みが必要だったんです。


現在では、根太を用いずに、

厚合板(24mm)程度の上に、フローリングを張るので、

フローリングだけで、12㎜というのは、少し過大な厚さに

なっていると判断しています。


パズルハウスでは、単に、安い!というだけで、製品を

選んでいないので、取り寄せて確認・施工実績を見て

上級グレードに近いしっかりとしたフローリングを提案しております。


このフローリングは、基材が薄いというのがポイントですが、

汚れや傷に強いという特色もあり、基材が丈夫なMDF

という材料を使用しているのでへこみにくい床材です。




パズルハウスでは、単に、安い!というだけで、製品を

選んでおりません。

上級グレードに近いしっかりとしたフローリングを

提案しております。


ネクシオハード ウォークフィット6

このフローリングは、基材が薄いというのがポイントですが、

汚れや傷に強いという特色があります。

基本が、ハイグレードフローリングの

ネクシオハードというフローリングの厚みを

抑えた製品になります。


そう、基材が、丈夫なMDFという材料を使用しているので、

へこみにくいという特徴があります。

たくさんのカラーから、


HIRAIE・1DAY1COINのシリーズ用に

選定しました床材カラーは、


安定感のある


BJ(エルム柄ベージュ色)と

LT(オーク柄ライト色)を


ご提案しております。


張り分けせずに、各階1色での対応となります。




水回り(洗面脱衣・トイレ)のクッションフロアです。

リリカラさんのシリーズを基本としておりますが、

サンゲツさんのクッションフロアもご利用いただけます。


各色カタログからお選びいただけますが、

端材ロス削減のため、フローリングと同様に、

1色のみの選択になります。

リリカラさんのクッションフロアです。

サンゲツさんのHフロアです。

建材(ドア類)です。

ノダさんの製品からオリジナルリビング建材として、

セレクションしていただいております。


カラーが、BJ色とLT色に限定させていただいております。


また、ドア枠、サッシ枠、巾木は、WA(白)色のみで、

ドアカラーだけの対応になります。


これもロス材を少なくするための工夫と、

壁紙(クロス)類が、白系を採用する方が大半なので、

良いアクセントにもなるので採用しております。

・・・巾木などもWA色になります。

また、将来、交換が必要になった時にも、

白系のカラーは、大きく変更されることが少ないため

枠類は、白を採用している理由でもあります。


壁・天井クロスです。

標準採用しているのは、リリカラさんを中心に、

サンゲツさんからも選んでいただけます。


各室クロスを変えたいかもしれませんが、

壁・天井同じクロスで、お願いしております。


端材ロスを少なくし、コストを抑えるための

工夫に、ご協力ください。


幅3.6mの壁1面のみのアクセントクロス(色かえ)

は、同一壁紙シリーズの中で可能です。

・・・できれば、同じメーカーさんから選んでください。


ここで、ポイントです。

カラー選定に対してではないところがミソです。


どこのメーカーさんも品番末尾が○○18番前後の品番に

ロングセラー品・長期在庫品が用意されています。


この品番だと、製品が変わっても、比較的類似の

模様、カラーで継続されていくことが多いため、

張替えなど長い目で見ると安心です。

・・・出荷ロットが違うと、通常品でもカラーは

  変わりますので、比較的近い製品という感じで

  とらえてください。


リリカラさんのBASE ベースシリーズから

お選びいただけます。


※お願い。

壁・天井クロスとクッションフロアのメーカーは

同一メーカーをお選びください。

サンゲツさんのSPシリーズからも

お選びいただけます。


※お願い。

壁・天井クロスとクッションフロアのメーカーは

同一メーカーをお選びください。

みんなが気になる水回りです。

基本性能の高い製品やご要望の多い製品と類似の

仕様・性能を持った製品をご提案させていただいております。


聞いたことないぞ!


というメーカーさんもありますが、

選定理由もございますので、ご確認ください。

キッチンです。

クリナップさんのラクエラというシステムキッチンです。


実は、セクショナルキッチン・・・シンクやガス台などを組み合わせるタイプ


の方が、より、お求めやすいのですが、


賃貸感がすこし、増してしまうので、システムキッチンを採用しております。


キッチンが主軸のメーカーさんなので、

製品に安心感があるのと同時に、

より使いやすく、長持ちする製品にアレンジ(OP)可能なので、

採用しております。

洗面化粧台です。

ベーシックなタイプの洗面化粧台ですが、


シャワー付きの混合栓を採用しております。

これも、クリナップさんです。


トイレです。

リクシルさんが中心となりますが、

少し、聞いたことのないメーカーさんも

入っております。


当然、シャワートイレを採用しております。

リクシル(INAX)さんのトイレです。


大手メーカー・ビルダー様用のトイレを


ご提供いただいております。


ジャニスというメーカーのトイレです。


メジャーではないですが、

衛生陶器を供給されているメーカーさんです。


同じ価格帯で、少し、機能が増えたりします。

UB(ユニットバス)です。

UBだけは、拘りたかったので、クリナップのユアシス

を採用しております。


クリナップの製品は、メーカーさんや建売などの

ビルダーさんでは、標準採用が少ない製品です。

・・・キッチンもしかりです。


でも、なぜ?クリナップを採用するか?

それは、UBは、裸で過ごす空間である!

ということを基本に考えないといけないからです。


そう、断熱性能が良いんです。

ヒートショックなどが起きずらい、

湯冷めのしにくいお風呂を採用しております。


健康に暮らせることも大事な性能だと思っております。

基本仕様になります。


壁の色などもお選びいただけます。


建売ではないので、

ショールーム見学して、

お選びください。

照明器具(主照明はOPとなります)

たくさんの照明器具メーカーの中から、

10年以上ダイコーさんを採用させていただいております。


LEDの初期から、いろいろと配灯について、テスト施工

も一緒に行ってきたメーカーさんです。


僕らのような小さい会社で、

よりお求めやすくご提供するためには、いろんなメーカーを

採用する事は、不利になってしまいます。


そんな理由もあり、ダイコーさんをメインメーカーとしております。


また、主照明はお客様持ち込みにも対応しますが、

引っ掛けシーリングまでの対応とさせていただいております。


重い照明器具の際は、早めにご相談ください。

参考ライティングプランです。

給湯器です。

プロパンガス給湯器を標準としております。


追い炊き機能付きの16号タイプを標準としております。


HIRAIEや1DAY1COINのプラン集に入っている比較的大きめの

プランの4LDK以上場合、容量を20号にしております。


エコキュートに変更(OP)も対応しております。

家族構成によって、

370Lタイプだと、湯切れが心配だから、460Lという

ことがありますし、実際入居後の交換要望もございます。


ガス給湯器も20号、24号と家族構成によって

号数アップ(OP)が必要なこともありますので、

住まい方を少し、教えていただけると

良い提案ができると思います。

PZLHOUSE(パズルハウス)では、


弊社ローコスト系の企画型の住まいは、

メーカーさんや資材業者さんの協力のもと、


在庫超過品などの提案がある際は、

お客様に、メリットがあると判断した場合、


例えば、


標準品で制限している色や

op対応の製品、上級グレード品、

製品保証の長いものなど、、、


ご提案させていただくことがございます。


最近でも、

外壁のグレードアップができた方や、

内部フローリングのグレードアップが、

ご負担なくできた方もいらっしゃいます。


少し、入居までに余裕のある方は、ご検討ください。

但し、倉庫の関係もあるので、着工の2カ月前までの

対応とさせていただいております。

 ご了承ください。