2023.10.20
マニアックな話

建物窓面積の割合ってどれくらい?

代表|花坂雅之

まぁまぁ、マニアックなつぶやきを



建物の外皮にかかわる窓の面積の比率って、

どれくらい?


大体7%前後が多い感じです。


じゃぁ、それを8%にしたらどうなるの?


窓の面積を増やすってことね。。。


そうなると、外皮性能は落ちる

0.34位なら、0.36位に0.02位悪くなるみたい。。。


で、リビングの窓面積はどれくらい?

ここは、できれば、床面積の20%位を目標に!

って、言われています。。。


んで!


バランスが大事って感じです。


普通、リビングというと、LDKの面積って、

なるし、そうなると、採熱用の窓を広げると、、、
そう、ua値が悪くなるし、、、

悩ましいところです。。。



じゃぁどうするの?って、言うと、

一つは、トリプルにすると、

0.01位の差に納まりそうな感じ、


あとは、その他の部屋の採光面積ギリギリまで、

窓を小さくする。。。


それで、外皮性能を上げる。。。


窓は、0.5㎡くらいでね。。。って、言うと、

床面積で、3.5㎡の居室になるんで、

やっぱり2か所ですかね。。。


呼称寸法的には、06009というサイズが近いかな


そうすると、7㎡の部屋。。。

4帖+αな感じ、、、


厳密には、

窓の面積×採光補正係数≧居室の床面積×1/7


からの逆算になります。。。



んでもって、南面以外を極力減らす。。。

活かす設計が必要な場所は、大きくしても良いけど、、

極力小さくする。



そして、南面は、low-eペアのクリアで

それ以外は、断熱タイプ、グリーンとかを主軸に

ロケーションから、ブロンズが多いかもしれないですけど、、、


予算が許せば、小さい窓をトリプルに、、、


サッシ屋さんに聞いたら、ガラスの大きさが、

製品寸法に影響するって、言うんで、、、


でもって、最後に、南面もトリプルに!

って、考えるのがいいみたい。。。



って、素直に聞いてましたが、、、


僕が住んでの実感は、

リビングとか吹き抜けの窓は、

トリプルがいいかな?って、

居住感から思ってましたが、、、

計算上は、そうじゃないらしいですね。。。



あと、日射遮蔽ですが、、、、



また後日、思い出したら、

書き込みます。



んでは、

バイチャ!



1級建築士の花坂でした。